よくある質問

FAQ

Q.

具体的なコンサルティングの流れは、どんな感じですか?

A.

まずは、一度対面かzoomで現状を把握させていただきます。
そこで、長期的な目的や目標を言語化・可視化。
実現に必要な事や、改善点を洗い出して解決方法をご提案させていただきます。

Q.

自社の役員やスタッフとのミーティングに参加してもらう事は可能ですか?

A.

はい、大丈夫です。
役員やスタッフとミーティングをした後に、院長との個別相談の時間も設けています。

Q.

コンサルティングの契約期間はどのくらいですか?

A.

基本は1年です。
弊社のコンサルティングは、目先の売上を創るコンサルティングではないからです。
長期的に売上を出し続ける組織を目指したコンサルティングとなっています。
そういった背景を考えると、1年のコンサルティングがベストという判断です。
「マニュアル作成について相談に乗って欲しい」、「採用について話を聞きたい」
このような経営全体のご相談ではない場合、単発でのコンサルティングも可能です。

Q.

社員研修などもお願いできますか?

A.

はい、大丈夫です。
院長様に一度お話をさせていただき、要望を基に、研修プログラムを作成します。
対患者様へのセールストレーニング、院内でのコミュニケーショントレーニングなど、
様々な研修がありますので詳細を知りたい方はお気軽にお問い合わせください。

Q.

チラシやwebサイトなどの作成はお願いできますか?

A.

はい、大丈夫です。
御社のコンセプトに沿った、ライティングやデザインを一緒に考えていきます。

Q.

東京以外の治療院やサロンの場合、コンサルティングはリモートのみですか?

A.

対面でのコミュニケーションを大事にしていますので、訪問打ち合わせも可能です。
※コンサルティング前の打ち合わせは、基本zoomとなります。
※別途、交通費は発生します。
※緊急事態宣言など、情勢により対応しかねる場合もございます

Q.

新人教育等もお任せできますか?

A.

はい、大丈夫です。
先ずは「考え方」から始まり、「知識」、「技術」の順番で教育をしていきます。
詳しい流れ等は、一度打ち合わせをした上で、ご提案をさせていただきます。

Q.

回数券や定期券の導入も相談できますか?

A.

はい、大丈夫です。
やるべきことをしっかりやれば、早くて6か月後には成果が出ます。
月商80万円から、200万円以上に一気に売上が上がった事例もあります。

Q.

コンサルティング以外に、どんな事ができますか?

A.

コンサルティング以外でも、以下の項目についてご相談が可能です。

 

集客について

・集客に繋がる、ホームページの創り方
・リピートに繋がる、LINE公式アカウントの使い方
・反応の出る、チラシの創り方
・来院してもらいやすい、ブラックボードの書き方
・患者さんに嫌がられない、口コミの集め方

人材・教育について

・売上を出せる、スタッフの育成の仕方
・スタッフのやる気に繋がる、カリキュラムの作り方
・即戦力になるスタッフが集まりやすい、評価制度の構築と運営
・スタッフが離職しづらい、営業時間や休みの取り方
・自院のビジョンやミッションに合った、採用戦略の考え方

仕組みやシステムについて

・継続売上に繋がる、サブスクの導入と運営の方法
・リピートに繋がりやすい、メニューの考え方
・現金以外の支払い方法の導入方法と検討案
・クレーム客をVIP客に変える方法
・社内のマニュアルやテンプレートの創り方

 

一度お話を聞かせていただき、最適案をご提案させていただきます。